こんにちは!
長岡市豊にあるリラクゼーションサロン・ほっとリラックスnicoの知己です★
2022年ももうすぐ1ヶ月が経ちます。
お餅、余ってませんか?
ってことで余ったお餅を消費!
リメイクレシピのご紹介!!
っではなくて…
【好きなお餅の食べ方は?】
新年からお餅を食べるのは日本の風習です。
調理法は人それぞれで、地域によっても違うらしいですね。
ちなみに、僕は実家(秋葉区)では"あんこ餅"を食べてました(父だけお雑煮に餅を入れてました)
しかし、長岡に来たら妻・久美子は"きな粉餅"を食べてました。
確かに実家にいた頃でもきな粉餅や焼き餅(砂糖醤油)でも食べたことがありましたが、新年はあんこ餅と決まってました(最高で一食で7個食べました)
それから僕も新年にはきな粉餅を食べるようになりました。
久しぶりにあんこ餅を食べたくなり、先日ひとりだけあんこを購入。
あとやることは…
on the mochi。
美味〜。
食べ慣れているだけあって小さい頃のお正月の記憶が甦る(ワケではない)
これで我が家もあんこ餅の率が上がりそうです(僕だけ)
来月は節分にバレンタインですね。
豆にチョコ、待ってます!!笑
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□




※施術中は電話に出られないことがあります。着信履歴が残りますので再度こちらから
連絡させていただきます。ご理解の程、よろしくお願いいたします。

※最終受付は19:00
●定休日 日曜




