こんにちは!
長岡市豊にあるリラクゼーションサロン・ほっとリラックスNICOの知己です★
コロナウィルスによる緊急事態宣言で色々と自粛や休業をしているお店が長岡でもあります。
飲食店ではご自宅で食べれるテイクアウトメニューをはじめるお店が増えました。
今回のブログは長岡でお世話になっているお店のテイクアウトごはんを紹介いたします!!
今回は長岡市今朝白にある
【やすんばカフェ】さんを紹介!!
(※写真はお店の方から了承を得て撮らせていただいています)
やすんばカフェさんは昔から利用させてもらってます。
やすんばサンのお子さんとウチの息子が幼少期に同じ保育園に通っててそこから交流が始まって今ではプライベートで月1くらいで飲みに行ってる仲です。
(最近は感染症のこともあって行けてません)
店内撮影。
可愛い感じの店内はお友達と喋ったり一人でのんびりしたりするのにぴったりな空間です。
落ち着く店内だからついつい長居してしまいそうになる、、、とても良いカフェです。
店内飲食メニュー。
パスタランチやプレートランチ・丼物ランチ・カレーライスなからスウィーツや紅茶などカフェならではのメニューですね。
今回やすんばサンのメニューを紹介するのはテイクアウトメニューの【エビマヨと豆腐のサラダごはん】と【やすんばパフェ】と【ぱりとろクリームブリュレ】です!
ナイスビジュアル!笑
エビマヨと豆腐のサラダごはん。¥750
十五穀米ごはんの上にエビマヨが乗ったプリプリな一杯。
冬菜の胡麻和えとカボチャの煮物とサラダが入っているのでヘルシーです!
プリプリなエビマヨに柔らか豆腐が合うじゃありませんか!
レモンをかけるとまた一味変わりますね。
十五穀米ご飯は普段食べてるご飯と違う食べ応え。
僕は玄米も食べますが十五穀米の方が好きですね。
味もボリュームも満足な一杯です!
やすんばパフェ。¥500
ゆずジャムと紅茶のアイスが飽きさせないパフェを演出しています。
ポン菓子がも入っています。入っているパフェはあまり聞いたことがなかったなー。
このポン菓子が何気に好きです。
美味かったー。
ぱりとろクリームブリュレ。
妻がいつも食べているブリュレ。
感想を聞いてみました。
妻「パリッとしたほろ苦いカラメルとなめらなんだけどしっかりした舌ざわり」
だそうです。
以前妻が食べてたブリュレを一口もらったことがありましたがとっても美味しかったですね!
ごはんもスウィーツも美味しいやすんばカフェさん。
皆さまも是非ご賞味ください^ ^
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
★やすんばカフェ★

(川崎小学校近く)


(料理L.O. 19:30 ドリンクL.O. 19:30)
ランチは11:00〜14:30迄
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□




※施術中は電話に出られないことがあります。着信履歴が残りますので再度こちらから
連絡させていただきます。ご理解の程、よろしくお願いいたします。

※最終受付は19:00
●定休日 日曜





【長岡のテイクアウトメニューの最新記事】