最近の記事
2020年10月17日

大活躍のアイテム



こんにちは!

長岡市豊にあるリラクゼーションサロン・ほっとリラックスNICOの知己です★

めっきり寒くなりましたね。

秋はどこへ?

明日以降は気温が上がるそうですがこうも変わりすぎると体調もおかしくなりそうですね。

温活、やりますか!
(↑温活というフレーズをつかってみたかっただけwww)

料理も温活ですよね!

ってことで以前から料理の幅を広げようと思ってましたが中々広がらず…苦戦をしていたところにあるCMが飛び込んできました。

そうです。

【クッキングプロ】です!


クッキングプロ.jpg



売り文句は【1台8役・かんたん電気圧力鍋】

圧力調理だけじゃなく

・蒸す
・無水調理
・スロー調理

などを含む8つの調理が可能です。

火加減は気にせずに材料と調理メニュー・時間をセットして出来上がりを待つだけ。

こんなCMを早朝に見てたら気にならずにはいられないですよね?(僕だけ?)

購入後に色々と試したみました。


肉じゃが.jpg


無水豚じゃが

調味料は使いましたが水は一切入れてません。

具材だけの水分で出来上がった肉じゃがです。

短時間で味が染み込むのは有難いし美味いです。


角煮➁.jpg


圧力鍋の定番?ともいえる豚の角煮。

角煮は圧力調理以外の調理方法で試しましたがどれもこれもイマイチ。

簡単に美味しく角煮が作れるのは嬉しいし家族も喜んでくれる。
(我が家は大の角煮好き)

しっかりと染み込むのは圧力鍋ならではですね。


角煮➀.jpg


お家でこのカンジが出せるのは良いですね。


いわしの甘露煮.jpg


いわしの甘露煮。

ちょっと崩れていますが味は良し。

骨まで食べれて言う事なし

魚料理は外せませんからね。

この他にも

・ポトフ
・シチュー
・蒸しカボチャ
・大豆の水煮

などをやってみました。

結果は満足のいくものに。

まだまだ使いこなせていないので試しながらやっていこうと思います。

無水ハヤシライスや【スロー調理】モードで作るロールキャベツもやってみたいですね。

冬も『食欲の冬』になりそうです。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


logo02.jpg

晴れほっとリラックスNICO晴れ


家住所 〒940-0867 長岡市豊2-11-10


電話電話《完全予約制》0258-86-8911 


※施術中は電話に出られないことがあります。着信履歴が残りますので再度こちらから
連絡させていただきます。ご理解の程、よろしくお願いいたします。



時計営業時間 10:00 〜 20:00

※最終受付は19:00


●定休日  日曜


車(セダン)駐車場  あり


ぴかぴか(新しい)ホームページ 



携帯電話ネット予約



ビルサロンメニュー



車(RV)出張メニュー

posted by にこ at 14:27 | 男飯
2020年10月03日

クッキー作りに没頭中



こんにちは!

長岡市豊にあるリラクゼーションサロン・ほっとリラックスNICOの知己です★

10月です。

秋です。オータムです。

早いもので2020年もあと3か月を切ってしまいました。

日中過ごしやすく空を見たり木々を見たりするのが楽しくなります。

外に出て体を動かしたりお家でのんびり過ごすのも秋ならではかなと。

今年の秋は長〜〜〜く続いてほしいものですね。

秋とは関係ないですが最近、休日にお菓子作りをすることにハマってます。
(食欲の秋ということで関連性はある?)


クッキー.jpg


「小麦粉が余ってて卵があるなら」

ということで。

理由なんかいらないです。

ただ作りたくなったから。

それだけで十分です。

最初に作ったクッキーは型が無くてとりあえず丸いもので型抜きを。

外はサクサク、中はちょいとしっとり。

簡単に作れる美味しいおやつ。

調子に乗って色々と作ってみました。


動物クッキー➁.jpg


今度はココア生地で。

クッキー型も買って本格的に。
(動物なところはスルーで。笑)


動物クッキー➀.jpg


なんともメルヘンなクッキーが出来上がりました。

型抜きして余った生地で重ね合わせたクッキーがカ〇トリーマ〇ムみたいに出来上がり、それを食べたらそっちの方が美味しかったという…

偶然でも発見できたことで次に作るクッキーが楽しみです。


りんごクッキー➁.jpg


最後にりんごクッキーを。

鉄板にクッキングシートを敷いてその上にりんごを混ぜた生地を。


りんごクッキーB.jpg



焼き上がってりんごのいい香りが。


りんごクッキー➀.jpg



しっとり系のクッキー。

というかケーキのような。

りんごがあるだけで違うものですね。

クッキーでも色々な楽しみ方があるから楽しいですね。

違うクッキーを作りたいですがそろそろ家族もクッキーに飽きてきていると思うので違ったスウィーツを作ろうかな。

簡単で美味しいスウィーツがあったら教えてください^ ^


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


logo02.jpg

晴れほっとリラックスNICO晴れ


家住所 〒940-0867 長岡市豊2-11-10


電話電話《完全予約制》0258-86-8911 


※施術中は電話に出られないことがあります。着信履歴が残りますので再度こちらから
連絡させていただきます。ご理解の程、よろしくお願いいたします。



時計営業時間 10:00 〜 20:00

※最終受付は19:00


●定休日  日曜


車(セダン)駐車場  あり


ぴかぴか(新しい)ホームページ 



携帯電話ネット予約



ビルサロンメニュー



車(RV)出張メニュー

posted by にこ at 10:54 | 男飯
2020年05月23日

久々の男飯



こんにちは!

長岡市豊にあるリラクゼーションサロン・ほっとリラックスNICOの知己です★

緊急事態宣言が解除されてもまだまだ気を緩められないですね。

これからもNICOでは変わりなく感染症対策は続けていきます。

自粛中に自宅で料理をされた方、けっこう多かったでしょうか?

僕もそれなりに料理、頑張って作りましたよ。

日曜日で時間があればガッツリ作りますが平日の場合は手抜きがほとんど。

息子が休校中は給食が無いので妻と献立を考えるのが大変でした。


和風パスタ.jpg


某料理アプリから検索して作った和風パスタ。

ツナとほうれん草・鰹節を使用。

和食が大好きな僕はパスタも和風で。

写真はありませんが納豆パスタも作りました。

息子が大絶賛の納豆パスタは温泉卵も入れたら美味過ぎました。


フレンチトースト.jpg


僕がまだ実家にいる頃の日曜の朝の定番メニューであったフレンチトースト。

休日の朝といったらコレですよ。

電子レンジを使えば漬け込み時間を短縮できるし簡単で美味い。

何枚でも行けるんじゃないか説が出るほどの美味さでした。


タンタンメン.jpg


タンタンメン。

某SNSで見かけたレシピは簡単でこんなに美味しいタンタンメンが自宅で食べれるんかい!って思わず声が出てしまいそうなほど簡単で美味しいです。

スープの素を使わなくてもタンタンメンのスープって作れるんだ。

結構リピートしてます。


たけのこご飯.jpg春巻き.jpg


たけのこご飯と春巻き。

今年はたけのこを沢山いただいたのでたけのこ料理三昧でした。

旬な食材を使った料理は美味しいですね。

春巻きは家族みんなで作りました。これが楽しくていいんだよねー。

この他にも天ぷらや煮物も作ったりして存分にたけのこ料理を楽しみました。


クレープ作り.jpg


クレープ。

子供の頃、たまに作ってた記憶があります。

妻はクレープが大好きで時々移動販売で売られているクレープを買いに行きます。

自宅でも作って食べるようになりました。

僕は自宅でもクレープが食べれれば幸せです。

これからも作ってください。


息子用マスク.jpg


息子の所属している少年野球チームの保護者の方から作っていただいた子供用マスク。

サラサラ素材で着け心地良いと息子は言ってました。

Aさん、ありがとうございました!

以上自粛中の料理やらお洒落なマスクを作ってもらったブログでした。

まだまだしばらく気を付けて行動することが多いとは思いますが、息抜きもしながら楽しいことを探していきましょう!


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


logo02.jpg

晴れほっとリラックスNICO晴れ


家住所 〒940-0867 長岡市豊2-11-10


電話電話《完全予約制》0258-86-8911 


※施術中は電話に出られないことがあります。着信履歴が残りますので再度こちらから
連絡させていただきます。ご理解の程、よろしくお願いいたします。



時計営業時間 10:00 〜 20:00

※最終受付は19:00


●定休日  日曜


車(セダン)駐車場  あり


ぴかぴか(新しい)ホームページ 



携帯電話ネット予約



ビルサロンメニュー



車(RV)出張メニュー


posted by にこ at 10:19 | 男飯